Denkitunes Labo

宅録野郎の8bitゾンビ電気チューンズの音楽と映画とゲームのブログ

ストレンジャー・シングスのシーズン3がもう観れますよ

はろー電気チューンズです。

 

最近このブログもアクセス数が増えていますし、梅雨も開けましたし(あれ?まだ?)ようやくテンションが上ってきましたな。

 

そんな訳でもうちょっと前から来てますが、NETFLIXオリジナルコンテンツにして今全米で大ヒット中のドラマストレンジャー・シングス 未知なる世界」シーズン3が配信されているので、ご紹介しましょう。

f:id:denkitunes:20190725105242j:plain

 

超話題作の新シリーズのため間違いなく視聴必須のコンテンツな訳です。

 

 

なので今回はこのストレンジャー・シングスとはどんなドラマなのかをご紹介しましょう。

( ̄∀ ̄)

 

ストレンジャー・シングスはNETFLIXのオリジナルコンテンツなのでアマゾンプライムビデオでHuluでも観れません。なのでNETFLIXに加入して毎月1,000円ちょっと払わないといけません。でもTSUTAYAでBlue-rayやDVD借りて観るより安いです。

 

物語としては、80年台のアメリカの郊外で、何年も大きな事件も無い平和で退屈な田舎の町ホーキンス(架空の街)が舞台のSFホラーです。

ある夜、その町のナード系仲良し少年4人組のうちの1人(ウィル)が友達んちで遊んだ帰り道に謎の何かに襲われ行方不明となるところから始まり、少年達と町の保安官、ウィルの母親と兄貴、超能力少女エルに出会い、この町に潜む恐ろしい謎と陰謀が明らかになっていくという、こうやってあらすじだけ書くといかにもよくありそうな話なんです。

なのでこのドラマはどんなところに魅力があって大ヒットしているのか?それを解き明かしていこうと思います。

 

その1 80年代

f:id:denkitunes:20190725101048j:plain

まずこのドラマを観て一番に感じるのは溢れんばかりの80年代カルチャーです。

スティーブン・スピルバーグスティーブン・キングの80年代の時のテイストがたっぷり詰まっています。影響が大きいものをざっとあげますとE.T.」「グーニーズ」「スタンド・バイ・ミー」「IT(イット)「ファイアスターター(炎の少女チャーリー)」「ポルターガイスト ですかね。さらに音楽も80年代ミュージックが満載なため、私のようなおじさん世代は、昔テレビで観ていた洋画劇場の世界へタイムスリップしたような心地よさに浸ることができます。

そしてそれらの要素のいいとこ取りをした上で、再構築し(多分この再構築が絶妙なんで面白いんでしょうね)物語が進んでいくのです。

 

最近アメリカ映画などでは「レディ・プレイヤー1」「IT〜"それ"が見えたらおわり。〜」のように80年代ものが流行っており、この時代を今の若者が観ると色々新鮮みたいですね。

後、この時代って携帯もネットもない時代なので今なら簡単に解決してしまうこともいちいち大変だったりで物語を盛り上げやすいのかも知れませんね。不便だからこそハラハラ度があがるのかも知れませんね。

 

ちなみに監督のダファー兄弟(双子らしい)は84年生まれなんで実際は80年代を殆ど知らない世代なんだそうです。

 

その2 キャラクターの魅力

f:id:denkitunes:20190725095508j:plain

なんと言っても何話もあるドラマはキャラクター達に魅力がないと最後まで観るのはしんどいのです。(まあ映画もそうですけど)

いくらお話が面白くてもキャラに感情移入が出来なければつまらない訳で、途中で「またコイツ出てきた。コイツいらんわ〜」となるとだんだん嫌になって観るのを止めてしまうでしょう。

ストレンジャー・シングスはそれぞれのキャラクターが魅力的で、どのキャラクターが活躍していても捨てパート(退屈なシーン)が無く、それぞれのキャラが思い思いの行動をしても退屈なパートが無いのです。むしろ気になってどんどん観てしまう。

大抵連続ドラマで途中止めてしまう理由の一つとしてキャラの魅力が無い場合が多いのでこれは結構重要です。

 

また、キャラクターをあえてベタな設定にしているのでお話にすんなり入り込めるというのも意識して作っているようですね。

 

そしてキャラの成長があったり、嫉妬や誤解からの友情復活があったり、嫌なヤツキャラで出てきたのにだんだんいいヤツになっていったりとキャラの変化も面白いです。実際少年たちの子役も撮影期間にリアルタイムで成長しているのもあるのでしょうね。

私のお気に入りキャラは、

f:id:denkitunes:20190725095136j:plain

この二人。左ダスティン。ティーブ。とくにダスティンは最高です。

 

ちなみに、吹き替えを観ていて思ったのが、最初はいかにも舌足らずな子供の喋りなのが後半になってくると喋り方がだんだんしっかりしてくるように吹き替えをやっているようで声優さんすごいなと思いました。

 

f:id:denkitunes:20190725101005j:plain 

 こちらは少年グループのリーダー(?)マイク。子役のフォン・ヴォルフハルト君はホラー映画IT〜"それ"が見えたらおわり。〜」にも出演しています。

 

f:id:denkitunes:20190725100346j:plain

こちらは超能力少女エル。いわゆるイヤボーン」で超能力発動します。

先日のゴジラ キング・オブ・モンスターズ」にも出ています。 

denkitunes.hatenablog.com

 

 

その3 シーズンごとに話がきちんと終わる

アメリカドラマといえばシーズンで区切りがあるもののお話は全然終わっていない場合が多いなか、ストレンジャー・シングスはシーズンごとにお話が完結しており(多少は次への伏線もありますが)観終わった後の満足感がとても大きい!1シーズン8話なのもあって一気観してしやすい要素が多いのも人気の一つなんでしょう。

 

その4 少年たちが主役なのに大人向け

通常少年たちの冒険もの(ジュブナイル)と言えば子供向けのものが多いのですが、これは完全大人向け。グーニーズの様なノリのようで恐怖シーンはガチで怖いし、大人は喫煙者多いしで全然子供向けに作っていないです。(エロは無いけど)

実際の主人公は行方不明のウィルの母親ジョイスウィノナ・ライダー!!)と保安官のホッパーなので、なんだジュブナイルかと舐めてみているとヤバイです。

f:id:denkitunes:20190725122947j:image

 

その5 謎が謎を呼ぶ展開

まあ結局はこれでしょう。平和な田舎町にとんでもない謎や陰謀が隠されており、それに迫るというお話はいつの時代も面白いもんです。(ツイン・ピークスとか)

しかしどんでん返しや超展開でお話を盛り上げるのではなくジワジワ謎が明かされていく展開なのが逆にイイ気がします。

 

 

 

そんな訳で後半雑に魅力に迫っていきましたが、今まさに観るべきドラマなのは間違いないですね。

 

まあ私はまだシーズン3観てないですけどね。観る前にシーズン1から見直してますw

 

なのでシーズン3観終わったらまた感想書こうかな。

 

でわでわ。

 

 

 

要はまあこの辺の映画を上手くミックスした感じですかね?

グーニーズ [Blu-ray]

グーニーズ [Blu-ray]

 
ポルターガイスト [Blu-ray]

ポルターガイスト [Blu-ray]