Denkitunes Labo

宅録野郎の8bitゾンビ電気チューンズの音楽と映画とゲームのブログ

サマソニ'19 子連れ日記(後編)

おはこんばんちわ電気チューンズです。

 

前回の続きでサマソニ子連れ日記です。

f:id:denkitunes:20190820150431j:image

さてさて、ビーチステージに向かった我が家族ですが、海と砂という単純な大自然に本能的に反応したムッスコは結構ビーチステージを楽しんでおりました。


f:id:denkitunes:20190820150511j:image

f:id:denkitunes:20190820150507j:image

やはりここがサマソニで一番環境がいいですね。海見ながらライヴ観るってこともあまりないですからね。久しぶりのビーチステージは結構大きくて音も良かった気がします。

f:id:denkitunes:20190820150627j:image

で、そこでSuperorganismを観る。

f:id:denkitunes:20190820153721j:plain

出だし機材トラブルがあったもののなかなかの世界観を出しておりビーチの雰囲気にぴったり。ヴォーカルの日本人の女が性格悪そうだがw映像とリンクした演奏は見応えありました。夕暮れ時にもあっていた気がしますね。

写真は取り忘れてましたw

 

しかし足場が砂地のため足場が悪く疲れたとムスメもムスッコも途中離脱。しょ~がないのでまた砂と戯れるムスコ。まあ子どもの集中力なんて興味なければこんなもん。

 

そんな訳でビーチステージを後にし、ビルボードジャパンステージダムドを観る!


f:id:denkitunes:20190820150838j:image

f:id:denkitunes:20190820150843j:image

ほんの2、3曲しか聴けませんでしたがやっぱパンクのレジェンド!カッコ良かったです。ダムドはロンドンパンクバンドの中でも演奏がとてもうまくメジャーデビューも実は一番早かったりするのですが、貫禄のライヴでしたね。もっと観たかった…

 

私がダムドで楽しんでいる間にムッスメが置いてあったピアノでサマソニデビューwww

f:id:denkitunes:20190820151145j:image

ムスメはムスコよりはフェスを楽しんでおります。スーパーオーガニズムも面白かったみたいです。

 

そしてレッチリまでまだ時間があるので晩飯。

台湾まぜそばを食す!

f:id:denkitunes:20190820150948j:image

これがメチャウマ。ハマる味でした。疲れているときに塩分が効きますね。

 

そしてマリンスタジアムに入ると前前前世からRADWIMPSがやっていてメチャ混み。子連れなのでスタンド席に来たものの人が溢れており、これはキツイかもと思っていましたが客の入れ替えでなんとか席に座れないものの、適当な4人分の空きスペースを確保成功。なんとか観れそうです。

 

そして始まるまで子どもをつないでおくために遂に登場。

Nintendo 3DS 

f:id:denkitunes:20190820154321j:plain

これさえあれば無条件で1時間以上時間を潰せますやったぜ任天堂

 

そんなこんなでレッド・ホット・チリ・ペッパーズマリンスタジアムに降臨!

f:id:denkitunes:20190820154905j:image

やはり貫禄が違う!まさに横綱相撲!

まあスタンドの端っこなんで音は悪かったですが、もうフリーのベースを弾く姿だけでももとが取れてしまいました。

曲もフェスらしくほぼベスト選曲で、予想通りcan't stopからのGive it away終わりでしたがとても良かったです。

ギターのジョシュも前ギターのジョン・フルシアンテの代わりに入った頃はまあ普通くらいの印象でしたが、もう堂々たるギタープレイでしたね。

しかしジョシュ以外は結構な年齢だろうに、ほとんど感じさせませんでしたね。現役ってすごいことだよ。

 

そして途中から子どもたちもノリノリでレッチリを楽しみだし、ムスコも「ドラムがすごかった!」と言っていました。さすがドラマー。

f:id:denkitunes:20190820155136j:image

そんな訳で無事最後の花火も見れ、最後までフェスを楽しむことが出来ました。

やったぜ。


f:id:denkitunes:20190820155205j:image

f:id:denkitunes:20190820155208j:image

スタンド席の端っこのためあまり見えない。

 

子連れでフェスの心得としては、

  1. 基本子ども中心に動くこと
  2. 見たいアクトは1つか2つくらいにしておくこと(他は観れたらラッキーくらいな)
  3. 飲み物食べ物デザートをケチらないこと
  4. つなぎの3DSスマホゲームを持っていくこと
  5. 夫婦でどっちかが子どもを見ておくこと

ぐらいですかね。まあ事前に何を観るかはよく作戦を練っておいたほうがいいですね。

 

ちなみに小学生以上からの方がいいと思います。幼児連れてる人もいましたが、やっぱどっちも大変そうですしね。

 

そんな訳でサマソニ子連れ日記でしたー。

f:id:denkitunes:20190820155216j:image

 

 

でわでわ。

 

 

 

 

 

 スーパーオーガニズム。いいです。

Superorganism [解説・歌詞対訳 / ボーナストラック2曲収録 / 特典ステッカー封入] (BRC614)

Superorganism [解説・歌詞対訳 / ボーナストラック2曲収録 / 特典ステッカー封入] (BRC614)

 

 

 

 ダムドと言えばこの2枚。どっちもパンクを語る上で外せない名盤です。

地獄に堕ちた野郎ども

地獄に堕ちた野郎ども

 
MACHINE GUN ETIQUETTE

MACHINE GUN ETIQUETTE

 

ちなみにこのMACHINE GUN ETIQUETTEを読み間違えてミッシェル・ガン・エレファントと読んでしまったのがTHEE MICHELLE GUN ELEPHANTのバンド名の由来です。

 

 

レッチリといえばこれ。当時はロックなのにラップで不思議な感じでした。

Blood Sugar Sex Magik

Blood Sugar Sex Magik

 

これも名盤。1曲めでアガらないやつはいない! 

Californication

Californication

 

 これの1曲めBy the Wayは超絶名曲です。他にも名曲ぞろい。2曲めのUniversally Speakingは私はレッチリベストソングだと思っています。

By the Way

By the Way