Denkitunes Labo

宅録野郎の8bitゾンビ電気チューンズの音楽と映画とゲームのブログ

映画料金高すぎ問題について

ハロにちわ電気チューンズです。

 

最近柄にもなく仕事が忙しくて、ブログを更新出来てませんでしたね。

早く!早く!と、とみさんファンの声も聞こえますので(幻聴)頑張って更新いたします。

 

さて、今回は

日本の映画料金が高すぎなのではないか!と言う話題。

f:id:denkitunes:20190329184300p:image

 

今普通に映画を観に行きますと、1,800円かかります。さらにTOHOシネマズの映画館なんて値上げするらしく1,900円とかもはや2,000円出しても100円しか帰ってこないと言う高額ぶりです。帰りに缶ジュースも買えません。

 

TOHOシネマズが鑑賞料金を値上げ 一般1900円に : 映画ニュース - 映画.com

 

そもそもなんでこんな高いのかがよくわからないのですが、映画館としては鑑賞料金の他にポップコーンやコーラも買ってくれないと経営が成り立たないと言うのですよ。人件費が高いと言うのですよ。

最近はチケットも機械で買いますしそんな人件費かかるんですかね。掃除とか?映画泥棒の見張りとか?

映画自体が高いんですかね。映写料金とか?映画のレンタル料とか?

 

そもそも制作費や上映時間が全然違うのに同じ料金なのもおかしいですよね。

カメラを止めるな」みたいな低予算映画とアベンジャーズみたいな何百億円もかかった超大作が同じ料金なのはちと無理がありますよね。

でもIMAXや4Dなんかは追加料金あっても客入る訳ですし、

大作は2,000円

しょーもない邦画とかは1,000円

とかじゃ駄目なんすかね?制作費によって料金が変わるシステム。

 

映画館がシネコンとかになる前は映画はだいたい二本立てで上映してましたし、入れ替え制じゃないので面白かったらもう一回観るのもありでしたね。もちろん一本分の料金で。

 

あまり高くして日本で映画館が廃れて欲しくないですね。今や一本分の料金でNetflixとかの定額見放題の配信映画が観れますしね。

f:id:denkitunes:20190329184340p:image

 

 

まあ富裕層の私は1,900円くらいじゃビクともしませんけどね。

 

でも映画館行くとポップコーン買うじゃないですか、20個。Lで。

そのポップコーンをクソ映画が始まるや否やスクリーンにブン投げなきゃいけないんで、それだけでもかなりの出費ですよ。これは高い。これは酷い。

 

他に5つ買ったコーラも面白いシーンのたびに鼻からフーンと吹き出すのでここでもかなりの出費な訳です。鼻も痛いですし。

 

最終的に注意しに来た警備員と互角の闘いを繰り広げた挙句警察に突き出され鉄格子の部屋にぶち込まれ、保釈金を払ってシャバに出るのでトータルでかなりかかりますのでとても厳しいですね。

これが映画見る度の出費となると流石の富裕な私もやってけない訳ですよ。職も失いますしね。

 

 

がんばれ映画館

 

でも高くても観に行くぜー

 

 

 

 

でわでわ。